忍者ブログ

[PR]

2025-07-07 02:54

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CHECK THE NEWS! 【淡水ガメ調査 外来種“ミドリガメ” が過半数 兵庫】

2011-10-18 10:16

「知は力なり」。とんでもない。きわめて多くの知識を身につけていても、少しも力をもっていない人もあるし、逆に、なけなしの知識しかなくても、最高の威力をふるう人もある。

自分だけかもしれませんが、最近淡水ガメ調査 外来種“ミドリガメ”が過半数 兵庫なんていうニュースを見ると、その関連の情報もあさっちゃいます。

【淡水ガメ調査 外来種“ミドリガメ”が過半数 兵庫】
 ■須磨海浜水族園「今後、大繁殖も…」  西日本の淡水ガメの半数以上が外来種のミシシッピアカミミガメとなり、日本固有種に置き換わっていることが17日、神戸市立須磨海浜水族園(須磨区)の調査で分かった。外来種は繁殖期に大量に産卵している可能性があるといい、同園の亀崎直樹園長は「日本の生態系を守るため...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111018-00000014-san-l28

うわ、時間が経つのはやっ!うーん、1日24時間って短くないですか?

今回の「淡水ガメ調査 外来種“ミドリガメ”が過半数 兵庫」とか、そういった話題は、なぜか記憶に残ってしまいます。まあ、個人的なことなんですけどね。


PR

オススメ